こんにちは!
花粉症の時期も落ち着き、もうすぐ夏がやってきますね!エアコン代、高いですよね…何とか節約できないものでしょうか
節約のために、リフォームでオール電化にしてみようかというご家庭があるかもしれません。このオール電化、本当にお得なのでしょうか?節約できるのだとしたら、どのくらいお得なのでしょう?
そんなオール電化のメリット・デメリット、さらにオール電化で気をつけるべきポイントをご紹介いたします
総務省によると、2人暮らしの1ヶ月の光熱費の平均値を合計すると14,955円、
年間にすると179,460円です。
一方、この2人暮らしを東京電力のオール電化向け料金プランに変更してみます。
料金プランから試算すると、電気代は1ヶ月当たり10,600円、
年間にすると127,200円となります
オール電化にすると、平均の電気代は4,355円/月安くなり、
年間にするとなんと52,260円節約できるという結果になりました
オール電化にすることで電気代がこんなに節約できるのであれば
ぜひ導入したいところですね
次回オール電化のメリット・デメリットについてお話したいと思います