みなさんこんにちは!
電化マンの参上ですよ
みなさん風邪とか引いてないですかー?
この季節の変わり目は寒暖の差が大きいので着る物に困っちゃいますよね!
電化マンは全身スーツみたいですけどね・・・笑
ネクタイ締めているのは仮の姿ですよ!!
てなわけで、題名にもあります「エコベース」ってご存知ですか?
エコキュートってめちゃくちゃ大きくて重たいっていうデメリットがある代物なんですよ。
そこでそんなに重たい物を土の上に”ポンッ”って置いただけの設置だとどうなっちゃいますでしょう?
そうです、簡単に倒れます!
ちょっとした地震とかで倒れちゃう可能性が大幅に上がります!
もちろんそんな事があったら誰もが困っちゃいますよね~!
タンクが割れてお湯が噴き出したらヤケドしちゃいます
そこで電化マンの場合にはキチンと基礎としてエコベースを置かせて頂いてます!
ちなみにこんな物↓
このご家庭は立派な犬走りでしたが万が一を考えてしっかりとエコベースを設置させて頂きました!
これだけしっかりしていれば安心ですよね!
もちろんアンカー打ってますので倒れる事はありませんよ!!
安心して頂ける施工ですね!
職人の腕も完ぺきです!
たまに簡単なブロックだけで設置しちゃう会社さんもあるみたいなので気をつけて下さいね!
それではまた情報をアップするのでお楽しみに!!